釜山慶州旅行2日目 8月30日
朝は昨日買ったドリンクやヨーグルトなど食べながらテグの世界陸上の 再放送など見ます。。 そして10時頃になったので有名な豆腐チゲ、メットルスンドゥプ さんに行くことに。 まずは普門湖のほうへ出ればよいので普門湖へ歩いて行きたいんですけど ってフロントへ尋ねてみました。。。 するとちょっと驚いた様子で歩いて行くんですか~~みたいなに聞かれます。 地図で見た限りではとっても近いはずなのに?? フロントの方も言葉が通じないのでメモに走り書きで 道順など書いてくれたのでそれを頼りに行ってみました。。 地図でいうと黒い線を歩けば普門湖へ着くはずが なぜか我々は上方向に歩いて行ってしまったのです^^; (こういう地図をフロントがくれていれば xx 迷わなかったのに、、、、たぶん) ![]() 行ったり来たりするも(1時間以上は歩いたと思います)一向に湖など見えず。。。。 普門湖に来て普門湖がみれないんて=とぼやきながら そうこうしてると明日行くはずのレストラン茶由の小さな看板が@@ この茶由も実はどこにあるのか分からないままだったので偶然のラッキーでした これは今日行きなさいということかなと思い、 看板の挿す方向へテクテク歩き茶由(タユ)へ行くことになりましたw 地図は帰ってきてから見やすいのを見つけたので張り付けます 茶由(タユ)も載ってます 普門湖周辺地図、 茶由(タユ)は上の地図でいうと開いたらそのまま上のほうにスライドするとハンファリゾートの右上方向、普門湖は下方向です。 看板からお店までもなかなかつかず相当不安になりながら歩いていたので この大きな看板が見えた時は感激でした♪ ![]() ![]() 韓国らしい雰囲気の店内 お掃除はほどほどという印象です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー 茶由はウェルビーイング料理である菜食料理が食べれる所ということです 日本で言う精進料理でしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 注文したのは 色々セット11000ウォンと肉を模したもののセット11000ウォン がセットの中に同じ物が入っていてちょっと選択ミス。。。。 ![]() お肉を模したものは、こんにゃくを一度冷凍して解凍したものを使ったような 触感でした。。 このセットには触感は同じですがソースが辛いのと甘めの2種類が入っていました ![]() 肉風は辛さも結構あり沢山食べるのはちょっときつかったです ![]() ![]() 別注文のデザートはかき氷 ふわっとした氷で美味しかったです 餡子もたっぷり♪ ![]() こちらは食後のサービスのお菓子と梅茶 どちらも美味しかったです。 ![]() ![]()
by atelierfrance
| 2011-09-24 01:51
| 釜山慶州旅行2011
|
リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 2015年 バリ島旅行記 2014年 チェンマイ旅行記 料理 バリ島旅行2008 キモ可愛い奴ら 食べ物 バリ島旅行2010 未分類 釜山慶州旅行2011 釜山旅行2012 2012年 札幌 2012年 北陸 2012年 温泉 2016年 高雄台南 旅行記 未分類 以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||