チェンマイ旅行4日目
ツアーの予約も済んだのが午後5時くらいだったと思います 今日のメインというかこの旅、 一番楽しみにしていた所に向かいます。 とりあえずターペー門に向け歩きます 途中で自分達も空にランタンを飛ばす為に2個買いました。 1個50バーツ 結構な大きさですが手に持って歩きますよ! 祭りは3日続きますから今日も人だらけ ![]() ![]() お坊さんもあちこちで見かけました ![]() この人、確かミスターコンテンストの1位の人だったかも? ![]() そしてターペー門を過ぎてひたすら目的のお寺を探します。 でも全然、見つからず^^; というのも名前が分かってなく旧市街のお寺というだけの情報だったのですw 今日やってるのかもわからない。 違うお寺も観賞しつつ 偶然に落ちていたパンフレットの表紙が行きたい所だったので それを拾って近くのタイ人の人に見せると お店の、かって口みたいな所を通って行けと言われw そんな所、通って良いの~思いつつ通って20m位、先には どぉ~~~ん ![]() ワットチェディルアン 1411 年セーンムアンマー王によって建てられた寺院で、 かつて、現在バンコクのエメラルド寺院に安置されている、 エメラルド仏が安置されていたと言われていま す。 この寺院の象徴である仏塔は、 1454年ティロカラート王によって86メートルの高さに改修されましたが、 1545年の大地震の際崩壊してしまいました。 その後当時の姿に復元すべくユネスコと日本政府の援助で 1992年に修復、現在の姿に 至っています。 圧巻です!!!!!!! 唐突に現れ息を呑むほどでした。 写真も撮らなきゃと思ったんでけど、充電が残り少ししかないxx 本命さんに少しは残しておかないと思って 1枚だけ撮りました^^; いや~~本当に凄かったです。 ピラミッド行きたいと思いましたもんw さて~~ やっとやっと念願のお寺がワットチェディルアンの近くで見つかりました!! そこで目にした光景は。 写真がへんちょこりんですが見てください 4枚撮って電池切れ xx ![]() ![]() ![]() ![]() やはり知ってる人が多いのか、たくさんの人です 人が多くて写真には写らなかったですけどお坊さんの前一面は沢山の蝋燭が灯っているんです!! そしてお坊さん達がいて木には沢山の提灯 そしてお経と共に何度も何度もランタンが上げられます。 それはそれは幻想的な世界でした。 自分らも、このお寺の境内でランタンを上げさせてもらいました。 幸せなひと時でしたよ!
by atelierfrance
| 2015-04-23 06:19
| 2014年 チェンマイ旅行記
|
リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 2015年 バリ島旅行記 2014年 チェンマイ旅行記 料理 バリ島旅行2008 キモ可愛い奴ら 食べ物 バリ島旅行2010 未分類 釜山慶州旅行2011 釜山旅行2012 2012年 札幌 2012年 北陸 2012年 温泉 2016年 高雄台南 旅行記 未分類 以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||