1
釜山慶州旅行9日目 9月6日
最後おサウナ&露天に行きそのあとは本館にある売店で ケーキを購入。 部屋に戻って食べるのも面倒なのでラウンジで食べれるか売店の人に聞いたら ドリンクを頼めば大丈夫とのことなので行ってみることに。 天井の高い気持ちいい空間です 生演奏もされてます ![]() 席についてドリンク注文してケーキを食べますみたいなことを伝えます。 しかしなんだか、おたかなウェイトレスで気が効かず お皿やフォークも持ってきてくれなく、お願いすると面倒臭そうでした 本当は持ち込み駄目だった^^;ちょっと焦り コーヒーもウォン安なのに1300円位します 何年か前の円安の時ならコーヒー1杯2500円位してたのか? 部屋は良心的価格だがドリンクは高いと思ったパラダイスでした。 ![]() ![]() 窓際からの景色 ほのぼのとした時間が流れてます 結局6時過ぎまで過ごし、この流れでパラダイスホテル1階のビュッフェに行くことに しました ![]() ▲
by atelierfrance
| 2012-03-31 03:56
| 釜山慶州旅行2011
釜山慶州旅行9日目 9月6日
パラダイスホテル釜山はカテゴリーも色々ありますが チェンジした部屋はパーシャルオーシャンビューです 眺めでシティービュー、パーシャルオーシャンビュー、オーシャンフロント わかれます。 パーシャルオーシャンビューは窓際まで行って斜めを見ると海が見える部屋です 部屋の作りは変わらないみたいです。 なのでベットからの眺めはプールを挟んでお隣のホテルノボテルの客室になります ![]() 窓際まで行くとこんな感じ ![]() なので普段見える景色はノボテルの客室という。。。微妙なお部屋でありました! ▲
by atelierfrance
| 2012-03-29 16:14
| 釜山慶州旅行2011
釜山慶州旅行9日目 9月6日
今日のビュッフェ朝食 サーモンなんかあっていい感じです パルミジャーノっぽいチーズが美味しい♪ ![]() 朝食のあとはちょっと外出してお土産を買い その時、信号の横の柱にこんなのあったので押してみました すると音がなったので目の不自由な方のボタンだったかと思います 違っていたらどなたか教えて下さい! ![]() そして明日は帰国なので部屋を少し安めにチェンジするため 12時に18階でチェックアウト&チェックイン エグゼクティブフロワーでなくなるので見おさめ xx ![]() ![]() こんな時間は誰も居るわけもなく 閑散としてる中で最後にお茶を と思ってお茶してると受付あたりホテルスタッフ10人位が 集まりペチャクチャお話w衝立があって姿は見えなけどうるさいのなんのって! 声響いてないと思ってるのか? ![]() お昼のティービュッフェはこんな感じ クッキーくらいにコーヒー紅茶 冷蔵庫にはサンペリグリノ水あって嬉しかったです♪ でもこうやって見ると少なすぎてちょっと寂しいですねw ![]() ▲
by atelierfrance
| 2012-03-26 17:25
| 釜山慶州旅行2011
釜山慶州旅行8日目 9月5日
お昼もたっぷり頂きこのあとはいつものごとくサウナ&プールでまったりです そして6時半にはまた無料ラウンジへw 定位置キープ♪ ![]() ![]() 内容も少し変わってました ![]() ![]() ドライフルーツやビーフジャッキー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉店の21時まで居て部屋に戻り昼に買っておいたパラダイスの売店のチョコレートでデザート 1個300円位だったか?なかなか美味しかったです ![]() これが度肝を抜かれた部屋のコーヒー!! とってもおしゃれなパッケージで美味しそうなんですが。 これぞ今までのイメージ通りの韓国コーヒーでコーヒーの香りが多少するお湯です。 たぶん置いてあるので韓国の人はこれが通常で美味しいんだと思います。 所変わればですね ![]() そして今晩も海雲台温泉センターに行き終了です ▲
by atelierfrance
| 2012-03-25 17:22
| 釜山慶州旅行2011
釜山慶州旅行8日目 9月5日
今日のお昼は新館2階にあるイタリアンのランチビュッフェに ![]() テラスのほうも禁煙と喫煙も別れていて安心です 眺めの良いこの席で頂きました (前日にテラス禁煙席で予約) ![]() テラス窓にあるいアイアンが可愛い! ![]() ![]() 店内のビュッフェ台 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは注文のあとに前菜などを取り ![]() ![]() ![]() ![]() スープが来て ![]() メインが来て ![]() ![]() ![]() そしてビュッフェのデザート ![]() ![]() 食後のコーヒーで締めです ![]() ゆっくり落ち着いて食べれてサービス料、税金入れて一人50000ウォン位なのでウォン安ならまずまずコスパかと思います。(ドリンク別、水は無料) ただ釜山ナビさんの2005年画像を見ると、蟹やらオイスター、生ハムメロンなどあり内容はだいぶ落ちてるような。。。 釜山ナビ画像、 ▲
by atelierfrance
| 2012-03-23 21:45
| 釜山慶州旅行2011
1 |
リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 2015年 バリ島旅行記 2014年 チェンマイ旅行記 料理 バリ島旅行2008 キモ可愛い奴ら 食べ物 バリ島旅行2010 未分類 釜山慶州旅行2011 釜山旅行2012 2012年 札幌 2012年 北陸 2012年 温泉 2016年 高雄台南 旅行記 未分類 以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||