1
チェンマイ旅行6日目
![]() まだ時間ありましたが チャーターした車でタイガーキングダムからホテルに直接行ってもらいました ラストのお宿はVC@Suanpaak Boutique Hotel & Service Apartment こちらに2泊します もう空港から目と鼻の先にあります。 そしてお隣は大きなセントラルプラザデパートがあるので、最後のお土産探しにも とっても便利な場所です 街中心まではトゥクトゥクで10分くらいで120バーツはかかるので 旅の最後に選びました。 ホテルに到着するときれいな民族衣装で正装したマダムがお出迎え 日本の女将という感じで満面の笑みで上品なオーラが出ています レセプションは緑で覆われててリラックス感あります ![]() ![]() レセプションの横はなんだか洞窟のような不思議空間が ![]() ちょっと入ってみましょ~ うわっ!ダチョウ~ なに、このたたずまい。 すでにツボってます^^ ![]() 鉄の鶏 ![]() ひょうたんには可愛い絵がかかれ ぶら下がってます ![]() 孔雀の羽ライト ![]() またまたシャビーな鉄の鶏 ![]() 突然、滝のような水が流れ ![]() 奥になんか居ますw 巨人兵みたい! ![]() まだまだ、何が住んでいるのか探すのが楽しくなる空間です♪ ![]() 木のペンギンさん? ![]() 壁には良く分からない文字があったり ![]() 苔むした床 ![]() 巨大ゼンマイ? ![]() 天上のほうにはネズミさん ![]() ![]() 外に出ると、なにか絡み付いてるし ![]() 下の草むらの中からは大きな目でみられてるしw ![]() 梟先生!よく来たな~とでも言ってくれてますか? ![]() まだ部屋に入ってないですけど、かなりテンションあがって、早くもお気に入りのホテル になったみたいです! ▲
by atelierfrance
| 2015-05-16 18:54
| 2014年 チェンマイ旅行記
ちょっと今日は復習しときます
その前に 昨日の記事のアクセス数がいつもの10倍以上になってますww 皆さん、他人の不幸は蜜の味なんでしょうねw で、今日は自分がですよ!!ウブドで嫌いな料理をあげてみます テンション下げ下げ記事になりますのでご了承のほど! まずスペアリブ 甘めのたれが苦手みたいです これはNURI'S Warung 半分は焦げてるので食べてないスペアリブ 雰囲気もごちゃごちゃしてて苦手 ![]() こっちはd'waroeng やはりタレが甘いのと温度が低い(出来たものを温めてる?) ![]() バビグリン 豚の皮、 むにゅっとした肉の感触なんて好きになれなかった^^; ほら左下の豚の肉質 xx 自分は無理です 自分が表面が香ばしく焼けた豚肉が好きなだけです 野菜は美味しかったですよ! とっても辛かったので汗かきながらご飯と野菜を食べました こちらはイブオカ ![]() ナシチャンプルの鶏肉 ナシチャンプルは嫌いではないんですけど鶏肉が苦手 なぜか? 何度か鶏の毛が入っていたからですw 鶏の毛なんて見たらドンビキモード入っちゃうんですw なので次回からは肉抜きで攻めます! ってベジタリアンになったわけではないです。 画像はwarung ny dana ![]() サリオーガニック 雰囲気は良かったですけど味があわず 全ての食べ物に?が浮かびながら食べ、飲みました。 ![]() ![]() 人気店だらけですね~~^^; なので全く参考にならない記事でした あ~でもイブオカはトリップアドバイザーで ウブドのレストランで 429 軒中 234 位だから好き嫌いが分かれる お店のようです。 ▲
by atelierfrance
| 2015-05-15 23:17
| 食べ物
もうすぐバリ島行きでウキウキしてる毎日ですw
いつ35ドルの観光ビザが免除になるんだろうと ネットを見てて あれっ??? バリ島に行くためのパスポートの有効期限は6ヶ月以上と書いてるじゃないですか。 大丈夫だろうと先ほど見てみたら 、 残りーーーー 5ヶ月しかない!!!!!!!!!! 有効期限が足りてないと成田で追い返されるらしいです あわよく乗れても入国拒否とかになったら目も当てられませんからね。 は~きずいてよかった^^; 皆さんも行く国により有効期限は違うので気をつけましょ~!!! ▲
by atelierfrance
| 2015-05-14 06:01
| 2015年 バリ島旅行記
チェンマイ旅行6日目
![]() 今日はホテル移動なので、その前にタイガーキングダムの ランチビュッフェでも行こうとタクシーをツアー会社で 半日チャーターしました。 700バーツ位 ![]() ホテルに向かえに来てもらって冷房も効いた車で快適に到着です 上の車です タイガーキングダムは入園料は無料!! なんて良心的^^ 入り口にトラ触る人の受付やランチのチケットを売る所が在り、 そのすぐ奥がレストランになってました。 で、トラ見ながらの格安ビュッフェランチ 値段も数百円だし、まあ料理はそんなぱっとするものはないですけど トラを見ながらの食事と思えば安いと思いますよ ドリンクはコーヒーとか水だったかと? こちらは別料金のジュース ![]() ![]() ![]() 食事してる前は大トラの触るコーナーだったので 何気に迫力満点♪ ダッシュするトラなんかいてちょっと驚くお客さんとかw ![]() まあ、行ってみると触ってみても良いかなという事になり 触る体験もしてきました で受付に行くとなんと1時間から1時間半待ち~~~~ なので始めにトラを触る予約をしてランチに行かないと手持ち無沙汰になります^^; 1時間待ちと早めだったので1番不人気の中トラを予約しました 一人400バーツ位だったと思います 1時間、待たないといけないですけど檻に入ってるトラ達が少し居るので 写真とか撮って過ごしました 白トラ この子は触る対象ではないですけど ずっと広い檻の中を行ったりきたりと動いていて 荒々しいかんじでした ![]() 子供のトラ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はい、で自分らの時間が来たので中に入ります! 中に持ち込むのはカメラのみとかでバックは外の棚みたいな所に ポンと置いて入ったのでちょっと不安でした 中トラさんはほとんど動き無かったですね~~ 良かったのか悪かったのか? ![]() ![]() ![]() ![]() どれくらい居ていいとか言われなかったので なんとなくあわただしく写真撮ったりしました^^; 10分も居なかったと思います。 外にはたくさんの人が順番待ちで待ってますからね~ 落ちつかないったらありゃしないw でもなかなか良い体験でしたよ♪ ではラストのホテルに移動します~ ▲
by atelierfrance
| 2015-05-12 22:57
| 2014年 チェンマイ旅行記
わーバリ島観光ビザ35ドルが今月か来月までには廃止の発表がーー
さて、うちらの旅行に、間に合ってくれるんでしょうか(笑) なかなかドキドキしますねー! うちらの次の日に廃止なんてなったら チョーチックショーーーで コウメ太夫になりそう。 間に合えば二人で70ドルも浮いちゃいますよー 棚ぼたになるかもしれない70ドル。 なんに使おう♬ ▲
by atelierfrance
| 2015-05-09 03:54
| 未分類
チェンマイ6日目
さあいよいよ後半戦です 今日は朝10時にお迎えが来るのですが財布にほとんどタイバーツが無いことに きずきました なのでその前に両替に行くことにします ホテルも移動するので昨日買ったロンガン、パッションフルーツで朝食です パッションフルーツ ![]() 中が白いのとか黄色のとかあるみたい? で小さい種もいっぱい入ってますが そのまま食べれます。 種はプチプチ言ってよい食感ですけど 別に硬くないので違和感ないです ![]() ロンガン ![]() 外は洗う前はじゃがいもみたいでしたけど中はライチみたいですね ![]() 昨日、帰り際に両替屋さんや銀行が何軒かあったので歩いて行ってみます 今日も良い天気♪ ![]() 祭りの名残も感じられますね ![]() 道沿いには大きな花火なんかも売ってますよ ![]() ![]() で日曜なのでどこの銀行も閉まってるわけで とうとうワルロット市場近くまで歩きました。 で、1軒の銀行さんがやっていたのでそこで両替してもらえました。 そしてその銀行からの帰り道、 食べたかったもの発見♪ やさしそうなおばあちゃんが手を真っ黒にして焼いてくれていました ![]() 良く焼けてますね~~ 奥のサツマイモで無いですよ。 手前の焼きバナナ ![]() 石焼芋好きならきっと気に入ると思います!! 焼けた香ばしい香りでホクホク、ねっとりした中身は甘みも、 程よく酸味もあり、とっても美味でした! 1本5バーツ ![]() ▲
by atelierfrance
| 2015-05-05 03:55
| 2014年 チェンマイ旅行記
1 |
リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 2015年 バリ島旅行記 2014年 チェンマイ旅行記 料理 バリ島旅行2008 キモ可愛い奴ら 食べ物 バリ島旅行2010 未分類 釜山慶州旅行2011 釜山旅行2012 2012年 札幌 2012年 北陸 2012年 温泉 2016年 高雄台南 旅行記 未分類 以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||